今日あったこととか
今日は暑かったですね(ほとんど外に出てないけど)。私は北陸に住んでおりますが、フェーン現象?ってやつが来てた時は押入れの中から夏服を出そうか迷って結局長袖を着て出かけましたが。。。失敗でしたね
今日は丁度野菜ジュースと牛乳がきれそうだったので近くのイオンに買いに行きました。
4時からデリカっていうお惣菜の時間があるんですがあまり活用したことはありません。
私はいつも決まった食材くらいしか買い物しないためコロッケとかチキンは一週間に一度買うか買わないかぐらいです。
でも買い物するたび見に行きますけどね(めっちゃおいしそうだし)。
一人暮らししてますから親からの仕送りをいかに節約するかが日課になっちゃってて、今月はまだ1000円も使ってないんです。
ですが先日とある事情でインターネット解約したため解約金がたんまりと
節約したお金は全部それに飛んでいきそうで…
仕方ないっすね
その毎回買う食材というのは、牛乳、野菜ジュース、朝食用パン、インスタント味噌汁、半額になってたらタン塩レモンを買います。
野菜を食えとよく言われるんですが高くて手が出せないんですよね。。。
あれって一人暮らしの人のために用意された一個ずつで売られてる人参ジャガイモなどをもっとたくさん置いてくれないものでしょうか。
いつもないんですけど(怒)
野菜は野菜ジュースを毎日コップ一杯は飲むようにしてます。
お昼はおにぎりとパックの野菜ジュースでおなかがいっぱいになるんでお金が浮いて助かりますね。お米とかは親がこっち来た時におねだりして買ってもらいます。米って車持ってないし買うのはちょっと辛いところがあるんですよね。
そういえば、先日ショックなことがありました。
いつも使ってるパソコンに穴が開いてたんです。
よく持ち歩くからなのか、思い当たる節が結構あって…
パソコンの角がぐにゃっと折れていて、プラスチック製のカバーにひび、パカッっとカバーとカバーの隙間に穴が開いてました。
そういえばこの前パソコンしまおうとして手から滑らせたな…
買って1年なのに、まだまだ使う予定あるのに
正直、スペック低すぎて使い物にならない時が多々ありますがね。Wi-Fiの感度が友人よりも低かったりとか
あと1年もってくれたら買い替えます。
皆さんはカラオケにどのくらいの頻度で行かれますか?
1週間に1回?1か月に1回?行ったことない?もう毎日行く?
私は1か月に1~2回くらい行きます。カラオケが大好きで、マイマイク買おうか迷ってます。でも初心者ですからその辺の知識全くないんですよ。
ああいう知識をネットで調べると、「わかんないならやめとけ」とか「基礎知識くらい身に着けてから質問しろ」とか、散々なこと書いてありますよね?
いやいや、こっちはわかんないから質問してるのに、なぜ初心者をそこまで嫌うんだ(笑)
かっこ悪いプライド持ってる人って本当にダサいですよねぇ…
調べても分からなくて困ってる、じゃあ教えない これって性格おかしい感じしますね
私はそういう質問をネットに出したりしたくないので友達に聞きましたけどね。
カラオケで点数出すためにはマイマイク必須とか、すごく夢のある話な気がします(少なくとも私は
中学生とか高校生の頃はおこづかいとかもらってましたが、CDを自分の金で買うのはちょっとつらくて、インターネットで聞き放題のボーカロイド曲をよく聞いてました。
そういう曲が増えてだからか、普通の歌手が歌った曲でもYoutubeとかで聞き放題になりましたね。ダウンロードできなければいいってことなのでしょうか?でもそれってYoutubeさえあればCDいりませんよね。それっていいの・・・
今はYoutubeで聞ける限りで歌詞や旋律が好みの曲を漁っては聞きまくってます。それをカラオケで歌うこともあります。
今日発掘した曲は・・・『スキャットマン』!
って、歌えないわこれ英語?じゃん
聞く分には楽しくなるのでいいですね
今度歌詞の意味調べてみます。
ちなみにボカロ曲で好きなのは『世界寿命と最後の一日』です
歌詞と旋律が私の中ではほぼパーフェクトです
世界が壊れていくのを主観的にとらえていて、思いを音と一緒に思いっきりぶつけてる感じが素晴らしいと思います。
0コメント