聞いてください
私には、ある悩みがあります。ごく普通で、ほとんどの人が悩んだことあると思います。
自分は、新しい春を迎えたときに、ここで新しい友達をいっぱいつくって、今までとは違う自分として、今まで失敗したことをまた繰り返さないようにって自分に言い聞かせていました。
同じ地方出身とか探して、一人にならないように友達という壁をつくって。
最初の頃はお互いどんな人かなんて知るわけないから仲良くしますね。行きすぎた人は、初対面なのにカラオケとか行っちゃいますね。
私の場合は、課題とか昼食とか空きコマを一緒に過ごしていました。解らないところを聞き合って互いの利益になってたと思います。
時間はすぐ過ぎるので、いつのまにか夏休み、冬休みと過ぎて行きます。
私はもっと、もっと早くに気づくべきでした。
友達付き合い、この人たちではダメだってこと。
もう遅いです。友達っていうのは、こうして同じ学年、クラスを過ごしている場合、新規に作るのは私にとってとても難しいからです。
私は女友達の作り方を知りません。女性と話すのが嫌なんです。うわべだけならいくらでも話せます。何話したとかはあまり覚えてません。
流行、趣味も合わない。なぜか私は話しかけづらいオーラをフルに撒き散らしてるらしいです(友達情報)。女性は私に話しかけづらいらしいです。
身長は169cmで、適当に女子集めたら高い方に属してます。話すときは私の方が背が高いことが多いため、目線を合わせられません。そのせいか、女性全般目が合わせられません。
一方、男性の場合はむしろ話していてとても楽しいです。趣味が合うことが多いです。しかし、男性ならではの会話には入れません。
あらためて、私には男の友達しかいません。彼らは私と話すよりももちろん男同士で話した方が楽しいです。特に私の周りではアニメマンガ流行りのゲームの話しかしてません。どれもわからない。
高校の時はもっと解ってくれる人がいました。彼らに支えられながら生きてきました。今はそういう人がいません。
実際はいました。それが変であることには気づきませんでした。
一年たった今、私は友達がとても少なくなりました。正確には、頼れる人がいなくなりました。
私の話を聞いてくれる人がいなくなりました。
私に話してくれる人がいなくなりました。
以前まで解決していた課題の教え合いも、難しくなりました。
彼らと休日遊びにいくことも、誘われることもなくなりました。
彼らが変わったのではなく、私が変わったんです。一緒に居ることが変だということに気付けたのは奇跡だと思います。私が悪いんです。
私は彼らの友達としている資格はありません。最初から近づくべきではなかった。
そう思ってますが、こういうことを毎日考えて泣きます。
結局友達が離れていくということは孤独感が強くなりますから、そうなると私はどうなってしまうのかとか、すごく辛いです。
今日何があったとか、例えば空に虹が掛かってても誰にも発信できないし、聞いてすらくれない。私はなんのために口がついてるのか。何のために空に虹がかかってることを理解したのか。ワケわからなくなります。
友達って私には、存在するんでしょうか。話を聞いてくれる友人はいます。でも本当に友達か疑えばきりないです。
恋人もその友達の輪と仲良いです。私が困っているときと、その友達が困っているとき、そしてその困っている内容が同じだったとき、彼はどっちを選んだと思いますか?
私の根本的な悩みはそこです。
私は本当に必要なんでしょうか。私がいることで今誰が助かっているでしょうか。
裏切られたような気分です。ただのツールでしかないような。そんなに価値が高くなくて、比較すればやはり下で。そんな者のために困ったとき助けにいくんですかね。
悪い人じゃないんですよ。鈍感で、こういう私の気持ちに気づけないんです。何度か直接言ってるんですけど。
あまり言うとうっとうしいので最近は言ってません。
でもですね、やっぱりそんなに好きじゃないんだと思います。好きな相手ならこんな雑な扱いしないよ。
失恋より辛いです。恋人失うよりも、友達ごと奪われるのが。
今恋人はそいつらと誰かんちで騒いでるらしいです。「後でいく」って言ってからかなりたちました。
その会に私は誘われませんでした。
行きたいと言えばうざいと思われるし、行かなければ恋人ごと奪われる。
陰口を言われてます。そうした情報は恋人から無理矢理聞き出しました。それから私は関わりを減らしました。
このまま自滅するんですかね。
0コメント