田舎暮らししたいです

カラオケって、歌いに行く為にあるんなら、それ以上のことはあまり求めないですよね?持込み可とか、部屋がきれいとか、機種が最新とかは求めますけど、それは前提として考えるとそれ以上のことはないなぁって思います。だからカラオケ店が儲かっていくためには何してるんでしょうね、客層とか調べてあまりいないところを勧誘するんでしょうか?

カラオケ不足に陥っています。カラオケは私にとってミネラルの一部ですから、失うと死ぬんです。


野菜一日これ一本みたいなやつってあれだけ飲んでれば野菜とらなくていいんでしょうか…?最近一日一本飲んでます。野菜とか買うと料理しないんで腐らせてしまうから、ジュース買ってるんですけど…金銭面では助かってるかもしれないですが身体にとってはどうなんでしょうね。わかりません。


高校時代に生物ってやりましたでしょうか。私は習ってなくて、大学にきて習ってます。わからないこと、初めて聞くことばかりですが、生物は中学時代大好きだった科目なので苦ではないです。テスト結果は散々でしたが。


何か動物を飼いたいです。でもうちペット禁止なんです。ペット禁止ってのは、どこまでがペットとして扱われるんでしょうか。観葉植物は?果肉植物は?サボテンは?ゴキブリは?蜘蛛は?金魚は?トカゲは?ハムスターは?インコは?猫は?犬は?ライオンは?

境界線はどこでしょうか。私は金魚とトカゲの間だと思ってます。でも友達の家では亀は禁止らしいですけど大家さんに許可貰って買ってました。てことは金魚もダメでしょうか。玄関にでもおいて眺めていたいです。

これから夏、カブトムシの季節ですが、飼ってもいいでしょうか。トカゲを飼って、エサ用のゴキブリを飼いたいです。それが私の一人暮らし中の最終目標となってます。本当は犬が飼いたいです。


将来は、山奥で野菜を育てながら生活したいです。祖父が建てた家を改築して、住みやすくして、畑仕事して過ごしたいです。いくらマインクラフトで家を建てたり畑耕しても、本物には勝てません。仕事とか、収入とか低くていいから、食料を自給自足して生きていきたいです。山の自然の空気を吸って育った子供は、元気で活発になると思います。都会の臭い排気ガスを吸いながら室内でゲームし、よい教育を受けるよりも、田舎の澄んだ空気を栄養にして、泥遊び川遊び、山菜を食べながら、毎日山登りをするくらいの場所に家があったら体力もつき、長生きできると思います。馬鹿になってもいいと思ってます。広い庭で花火やバーベキューもできます。庭で取れた野菜を食べて食べることの大切さを知ることができます。憧れです。

何よりも、軽トラを運転したいです。ほしい。

1171’s BLOG

毎日楽しく生きることを目標にしてます

0コメント

  • 1000 / 1000